2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

好きなこと(ほんとにやりたいこと)であれば、やり遂げやすい。褒められたいだけだと、やり遂げにくい。

何ごともそうだと思いますが、いまやっていることが好きなこと(ほんとにやりたいこと)であれば、やり遂げやすいと思います。ほとんどの場合、やり遂げることができます。これに対して、実力以上に評価されたい=褒められたいという動機で動いているとした…

ネガな部分を徹底的に潰していく~駄目出しの大切さ~自分のできることをしないで、自分の能力には高すぎることをしようとする身のほど知らず。

■反省会 業務や行事などが終わったあとで、その内容について反省し評価する会。 海神 私は、本番を終えた後の反省会で徹底的なネガティブ(否定的なさま。消極的なさま)潰しをやることにしています。駄目出し(もと演劇用語。欠点・弱点などを指摘すること…

笠沙美術館・飯倉神社さまにて舞を納めさせていただきました。

7月17・18日に鹿児島の笠沙美術館と飯倉神社さまにて舞を納めさせていただきました。 笠沙美術館。 海神 海神 海神 飯倉神社さま 蛇行双剣之舞 pic.twitter.com/sHcFoMn1iM — 巡遊舞人@安部社中 (@ryuda_tatsumi) July 24, 2021 青比礼之舞 pic.twitter.com/…

7月17・18日の笠沙美術館の舞の流れ、当日以下の内容で配布予定です。

内容がわからないと、何をやっているのか意味不明になるかと思い、舞の流れを配布することにしました。 舞の流れ 若干、厨二病気味ですが、創作舞あるあるということでお許しください。

7月17・18日の笠沙美術館神話の舞・飯倉神社奉納舞の概要(安部社中)

笠沙美術館奉納舞 飯盛神社奉納舞 7月17・18日の笠沙美術館神話の舞の概要(安部社中) ①方堅の舞(奈巳) 鈴と短刀を採物とし、四方を踏みまわって魔を払う呪法にて舞います。 ②海神招ぎの舞(ひふ巳) 赤い比礼(風にひらめくもの。厄を払い、清める呪力が…

蛇行剣を採物として舞います。

■川内川 熊本県球磨(くま)郡が源流。宮崎県えびの市をめぐり鹿児島県に。薩摩川内市の中央部付近を貫流し、東シナ海へ流れています。 薩摩川内市上川内近くの横岡古墳七号墓から蛇行剣(だこうけん)が出土。剣身(全長56.6cm)が2ケ所でS字状に曲げられ、全…

龍宮の海神

赤間神宮にて、写真を撮ってまいりました。金の鱗、そしてあまり顔がはっきりとは見えないという伝承に合わせてみました。鹿児島の龍宮神社を思い出してしまいます。 隼人の蛇行剣をイメージ(蛇行剣は上り浜さまより寄贈いただきました)。 海神(蛇行剣) …